お知らせNEWS
2022.7.9園だより
2歳児 わかば組 ~「タコさん、フグさん」で、ぶくぶくうがい~
先月よりわかば組では、おやつの後の『ぶくぶくうがい』を始めました。
子ども達には絵本や絵で、うがいの大切さややり方を伝えました。
頬を膨らませ『フグさん』の顔、口をとがらせて『タコさん』の顔と、絵に合わせて声を掛け、口に空気を入れたまま頬を動かします。
子ども達は、「こう?」と、顔を触りながら膨らんでいるのを確かめていました。
まず、袋からコップを出して準備します。
子ども達にとって、コップの出し入れは大変な作業ですが、コップを落とさないように指に力を入れ両手を使い工夫しています。
口に水を含むとつい飲んでしまいがちですが、みんな「タコさん、フグさん」を意識して「ぐちゅぐちゅ」と口の中で水を動かし、最後は上手に「ぺっ」と、出していました。
時には遊びになることもありますが、終わると「バイ菌、ばいばいしたよ」と言いながら、きれいになった口を見せてくれました。
また、口を大きく開けて鏡を見たり、友達同士で見せ合う様子も見られました。
これからも子ども達には、口がきれいになる気持ちよさを感じてほしいと思います。
今後も食後のうがいが習慣となり、口腔内を清潔に保ち虫歯予防につなげていきます。