お知らせNEWS
2022.12.10園だより
2歳児 わかば組 ~寒さを楽しもう! 冬の戸外遊び ~
本格的な寒さに冬の訪れを感じる時間になりました。
子ども達は、寒さにも負けず毎日外に行くことを心待ちにしています。
この時期、園庭の木からはたくさんの葉が散り、落ち葉のじゅうたんができます。
落ち葉でいっぱいの園庭を走りながら「サクサクするね」と、葉の音や踏んだ時の感触を楽しんでいます。
また、落ち葉をかき集め、両手でフワッと撒いたり、ままごとのケーキの飾りに使ったり、この季節ならではの遊びを色々と考え、園庭には子ども達の「黄色くなったから落ちたのかな」「冬だからじゃない?」など、かわいい会話も聞こえてきました。
ひらひらと舞い散る木の葉を見つけて「まてまて」と両手を広げ、一生懸命に掴もうと追いかけ、また園庭の大きな木を使って『だるまさんがころんだ』や『かくれんぼ』で、体をたくさん動かして子ども達の頬もだんだん赤くなってきます。
太陽の光を浴び冬の冷たい風を受けて元気に走り回ることで、体がポカポカと温まります。
これから冬本番となりますが、子ども達の体調に気をつけながら、冬でしかできない遊びを楽しみ、寒い時期を元気に乗り越えたいと思います。