お知らせNEWS

2025.2.12園だより

2歳児 わかば組 ~鬼は外!福は内!~

 暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。

先日子ども達は、降ってくる雪に「ゆきだー!」と目を輝かせて遊んだり、

吐く息が白いことに不思議そうにしたりと、

この季節ならではの自然の様子に触れながら過ごすことができました。

 

 2月と言えば、「節分」を思い浮かべる方も多いかと思います。

今年の節分は2月2日でしたね。

保育園でも節分の豆まきを行いました。

保育参観の時に子ども達が保護者の方と一緒に作った鬼のお面をつけて、豆をもって準備完了。

わかば組には年長児のお兄さん、お姉さんが、自分たちで制作したお面をつけて鬼に変身してきてくれました.

初めはびっくりして圧倒される子ども達でしたが、

いざ豆まきが始まると、

「おにはーそと!ふくはーうち!」と新聞紙で作った豆を一生懸命に投げていました。

 豆まきの後はみんなで「赤鬼と青鬼のタンゴ」のダンスをしました。

子ども達はこの曲が大好きで、音楽が流れるとノリノリで楽しそうに踊っていましたよ。

最後はお福さんが登場してお花のプレゼントをもらって、春の訪れをみんなで感じることができました。