お知らせNEWS
2025.7.2園だより
ふたば組 1歳児 ~初めてのお散歩に行ったよ~
6月はみんなで散歩をしたり、体操や運動遊びをしたりしてたくさん遊びました。
散歩では、消防車を見に行きました。
車が大好きなふたば組さん。
大きな消防車に大はしゃぎで
「ぴーぽ!」
「しょうぼうしゃ!」
と指差しする姿がありました。
道中では、梅の実やスモモを拾い、梅雨ならではの自然に触れての散歩となりました。
持ち帰った果実でシロップ作りや色水遊びをして楽しみました。
スモモの色が紙にうつると「わあ~」と歓声があがりました。
戸外遊びでは、シャボン玉をしました。
保育士が「ふーっ」っとシャボン玉を吹くと
「きゃー」と言って、
ふわふわ浮かぶシャボン玉に夢中になっていました。
また、ダンゴムシやアリを探して、バケツやお皿を持ってプランターの隙間に向かって
「でておいで!」と声を掛けています。
見つけた時はとても嬉しそうに「いたよ」と教えてくれます。
戸外で遊んでいると、虫だけでなく葉っぱなどの自然物を発見して知らせてくれます。
保育士が「見つけたね」「これ何かな?」と尋ねると嬉しそうに笑ったり、
「なにかな?」と復唱したりしてじーっと観察しています。
これからも子ども達の発見に共感し、思いを受け止めながら関わっていきたいと思います。
7月からは水遊びが始まります。
手作りのおもちゃを使って水の感触を楽しみたいと思います。