お知らせNEWS

2025.3.13お知らせ

1歳児 ふたば組 ~やってみよう~

 少しずつ春の気配を感じる季節となりました。

4月からの1年間を振り返ると、心も身体も大きく成長した子ども達です。

 運動遊びでは、平均台やステップブロック、鉄棒等様々な活動を取り入れました。

「ジャンプ」「くぐる」「這う」など、様々な動きを経験することで、身体の動かし方が分かるようになり、バランスのとり方も安定しています。

 

 平均台では、時々地面を踏みながらも、台を見つめながら歩く場所を確認しています。

まっすぐ、曲がり角、でこぼこ道など、変化をつけることで、「もう1回!」と何度も挑戦する姿がありました。

 ステップブロックも大好きな子ども達。

高い所から降りる時には、お尻をつけて降りる、保育者と両手を繋いでジャンプする、片手でつなぐ・・・と段階を踏んで援助していきました。

すると、初めは少し怖かった高さも今では「ジャンプ!」と一人で跳べるようになっています。

 

 『できなかった』と思うのではなく『面白い』『やってみよう』と感じられるような関わりを大切にしています。

「落ちちゃった」と言う時でも、とても楽しそうに笑ったり、友達同士で「すごーい!」と拍手をしたりする子ども達の姿に心が温かくなりました。

 4月からの新しい環境の中でも、わくわくすること、面白いことをいっぱい経験できるよう関わっていきたいと思います。